失われたこの4年間を取り戻すことはできません。
2005年 146試合540打数172安打32本塁打87打点3割1分9厘
==========================
2006年 134試合472打数148安打23本塁打75打点3割1分4厘
2007年 124試合414打数118安打15本塁打71打点2割8分5厘
2008年 84試合174打数 47安打 4本塁打29打点2割7分
2009年 記録なし

願わくば新監督が「世代交代」の呪縛から解き放たれんことを。
【関連する記事】
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
とりあえずブラウン監督お疲れ様。
次の監督が誰であれ、
前田智徳ファン(含カープファン)を納得させる起用を願っています。
それにしても今年は1軍の実践無しのシーズンになるとは夢にも思いませんでした。
ホントに、やっとです。
次は野村らしいですが年令の近い前田を
使いたくない(使いにくい)と考えてるような
気もしますが。。。
ともあれ万全の状態で来季を迎えてほしいです。
一部では楽天に行くとか言われてますが、敵になるとするとあんな楽な監督もいないかと。
ノムケンと前田はどんな関係を築けるか、心待ちにしましょう。
ブラウン、バイバイ!
コメント多謝です。
野村と前田の関係、う〜ん微妙ですね。
私としては浩二監督がベストです。
(カープにとってベストかはおいといて)