2009年09月23日

ECOひいきダッシュ(走り出すさま)

前々から気になっていたことですが、カープの先発捕手と勝率を調べてみました。
これをブラウンのえこひいきと思うかはたまた強い信念と感じるかは各位にお任せします。

【事実】
本日(09年9月23日)現在カープ戦績:132試合59勝69敗4分(借金10)

石原先発:41勝56敗4引分(借金15)
倉 先発:15勝10敗(貯金5)
會澤先発:3勝3敗(差引0)   

倉先発で勝った時(15)の次の試合の先発は?
倉:5試合  石原:10試合
倉先発で負けた時(10)の次の試合の先発は?
倉:1試合  石原:8試合
(最後の1試合は今日のげーム)

會澤先発で勝った時(3)の次の試合は?
會澤:1試合  石原:2試合
會澤先発で負けた時(3)の次の試合は?
會澤:なし   石原:3試合

打撃成績(9月22日現在)
石原:113試合339打数69安打36打点10本塁打2割4厘
倉 :38試合92打数17安打7打点0本塁打1割8分5厘
會澤:12試合22打数5安打1打点0本塁打2割2分7厘


【推測】
・ブラウンは倉も會澤も信用していない。
・ブラウンはこんな数字を知らない=気にもしていない
・ブラウンが捕手に求める第1条件は本塁打である。



【おまけ】
今日の試合のように8回まで倉マスクで1失点、9回石原に代わったとたんに3失点テナこともあるわけで、ホントは捕手別の防御率も知りたいところではありますがさすがに自力で調べるだけの根気はありません。


posted by jackyhk at 23:21| Comment(3) | TrackBack(0) | 野球戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かに偏った選手の起用が目立ちますよね。
あとエンドランや鈍足選手の盗塁等を含めた奇襲作戦の成功率もかなり低いです。
盗塁技術の低い天谷の『代走→盗塁失敗』も連日やってますし。

打者編では嶋と赤松のどちらかを起用した試合はとんでもなく低い勝率になると思います。

カープファンはCSシリーズで盛り上がっているようですね。

もし3位になったら、またブラウンが監督やることになりそうなので、
前田ファンとしてはヤクルト並の急失速を期待しておりますが、、
Posted by 1-1 at 2009年09月24日 18:44
ブラウンの采配は全くわかりませんね。とにかく一番いいのは監督がどうあれ前田が出てきてくれたらいい訳で…
だからと言ってクライマックスに行けないのはイヤな訳で…
でも前田が出てきてくれるなら何でもいいと思ってしまう時もある訳で…
とにかくカープには前田が必要な訳で…
Posted by SeaSky at 2009年09月24日 21:47
>1-1さん

おちょくってる又は日本の野球を舐めてるとしか
言い様ありません。
まあ、間違ってCSへ行っても多分クビでしょう。
(やや希望的観測)

>SeaSkyさん

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。

結局、来季まで待つしかない訳で…
ただ今季一度も出場しないのは来季を考えると
実戦ブランクが長すぎるような気がする訳で…
Posted by jackyhk at 2009年09月24日 23:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。